MENU
練馬の「いま」を伝えたい地域情報メディア

武蔵関のボロ市に行ってきた

  • URLをコピーしました!

先週の土曜日(12月9日)に、武蔵関で開催された
関のボロ市に行ってきました。

目次

関のボロ市とは?

武蔵関にある本立寺(ほんりゅうじ)のお会式(おえしき)に合わせて、
毎年12月9日・10日に開催されている、伝統行事です。
2019年以来、3年ぶりに開催されました。

本立寺は1649年頃までには建てられたお寺で、
日蓮宗の開祖日蓮の命日(12月9日~10日)に合わせて
行われるお祭り、「お会式」を行っていたそうです。

江戸時代から約400年続く、由緒正しきイベント。
練馬区の無形民俗文化財にも指定されています。

ボロいものを売っているわけではなく、
古着やボロ布を再利用した商品を売っていたため、
ボロ市という名前がついているそうです。
(※諸説あり)

人出がすごい

本立寺周辺の1㎞圏内に、大量の屋台が並んでおり、
普段の武蔵関の雰囲気とは大きく違い、多くの人が訪れていました。

過去の開催情報をみると、
毎年8~10万人が訪れるそう。

ふだんの武蔵関近辺の人出と比べると、
何十倍ではすまないくらいの多さです。

過去の様子

ねりまほっとラインでも、
過去の動画がありました。

練馬区の無形民俗文化財にも指定されています。

(出典:練馬区公式チャンネル)

せっかくなので屋台メシを

めちゃくちゃ迷いましたが、広島焼きにしました。

飲食できるスペースがないので、
境内に入ってみました。

ゴミを捨てられる場所もあり、
空いているスペースに座って食べている方も多かったです。

ぶらぶら歩いてみました

射的の屋台はいくつかありましたが、
どのお店も盛況でした。

いつも人気がありますよね。

駅から歩いて10分ほど離れた住宅街の中にも
屋台がありました。

ここまでの規模感とは思っていなかったので驚きです。

歩き疲れたので、シメは甘いもので。
「菓道一筋」「味で勝負」フォントがいいですねー。

あんこがぎっしり、期待通りの味でした!

関のボロ市、夜の雰囲気も楽しめそうですね。
また来年に。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ねりまちさんぽは、街をさんぽするように練馬近辺のおすすめグルメやイベント情報など、練馬に住んでいる方や興味をもっている方向けに、ねりま好きな管理人が練馬を楽しめる情報をお届けする、ゆる~い地域密着型メディアです。

目次