こちらでもご紹介した、
ねりまワインプロジェクトのリリースパーティー&つながるマルシェが
3月13日(日)に開催されました
約900名も来場されていたんですね!
(ねりまワインプロジェクトfacebookより)
リリースパーティの模様も、facebookページから見られます。
天気にも恵まれ、心地よい暖かさでした。
鉄塔が目立ちます。(だからtetto-vin.なのですね)
ワイン販売の他に、マルシェと軽食の販売、体験コンテンツも楽しめる空間です。
ぶどう畑の様子。収穫された後ですね。
ねりまワインプロジェクトのInstagramに、収穫前の別の畑の様子が
アップされています。
シェア畑と同じように、自分たちで育てた練馬ぶどうを自分たちで美味しくいただく。
素敵だ~!!
tetto-vin.の他に、こんなにもワイン畑があるんですね。
これは東京ワインの聖地といってもいい!
ワインメニューはこちら。
悩みに悩みましたが・・・
ロゼスパークリングを。
このわたくし、ワインは全く詳しくなく、超初心者なのですが
数年前に、仕事でフレンチレストランの星付きシェフの方とお話しする機会がありました。
その時に仰っていたことを何となく覚えていまして、
「日本はロゼワインはあまり人気ないけど、世界でのロゼワインの消費量が伸びている」とのこと。
何でですか?と気になって伺うと、
「赤か白か、選ぶのが面倒くさいからロゼワインを飲むんですよ」
フランスでは夏のバカンスの時期に一番ロゼワインが飲まれるそうなんですが、
家族や友人たちが集まるので、いちいち赤か白か聞くことも面倒くさいと。
冷やしたロゼワイン飲もうぜ!ってことですね。
そんなことを思い出しつつ、暖かったのでロゼワインに。
キッチン南海さんの農家さんセットとともに。
人参のムースがスイーツなのかと思うっちゃうくらい甘くて香ばしかったです。
モルック体験にもチャレンジしてきました!
(フィンランド発祥のスポーツ、サウナ好きということもあり、少し気になっていましたw)
12本の木の棒(スキットル)をモルックを投げて倒すシンプルなスポーツ。
1本倒れれば、その番号が得点に。
2本以上倒れれば、その本数が得点に。
スキットル同士が重なった場合、完全に倒れたものだけが得点に。
かなり倒すことができました
まさかの参加者の中で2位!!ビギナーズラックですが、
めっちゃ楽しめました。
ご担当の方に伺ってみたところ、週末に光が丘公園でモルックを
やっているそうです。子供も大人も世代を超えて一緒にできるスポーツ、
あまりないですよね。
ねりまワインプロジェクト&つながるマルシェ、
本当に楽しかったです。
次回もぜひ参加したいと思います!
ちなみに、ねりまワインプロジェクトでは「ファームメイト」を募集されています。
栽培・収穫作業のお手伝いをしながら、ワイン醸造の過程も楽しめますので、
ご興味のある方はぜひ。