MENU
練馬の「いま」を伝えたい地域情報メディア

サウナの日に練馬区内のおすすめサウナをまとめてみた。

  • URLをコピーしました!

今日は、3月7日の「サウナの日」ということで、
練馬区内でのおすすめサウナをまとめてみました。

目次

練馬区内のおすすめサウナ6選

桜台|久松湯

  ねりまちさんぽの銭湯紹介でも取り上げさせていただいた
  桜台のスタイリッシュ銭湯です。

(出典:練馬浴場組合
(出典:公式サイト

 湿度がそこそこ高めのコンフォートサウナという種類で、
 水風呂も常時15℃くらい。

(出典:公式サイト

露天風呂もあるので、外気浴もできます。

江古田|浅間湯

(出典:練馬浴場組合

江古田の駅北口から歩いて3分くらい。
富士塚で有名な江古田浅間神社が近く、
松屋の1号店の向かいです。

(出典:練馬銭湯組合

テレビもBGMも無いため、自分と向き合いたいときにおすすめ。
究極のメディテーション・サウナといっても過言ではありません笑

水風呂はあまり冷たくないため、
水風呂はちょっと苦手だなーという方にもおすすめです。

練馬|辰巳湯

練馬駅から歩いて7分くらいの銭湯です。
公式サイトには、「練馬のふれあい銭湯」と謳っていますが、
まさにその通りで、ご主人さんもいつも優しく、温かみがあって大好きですね。

また、公式サイトに素敵な動画がありました。

(出典:公式サイトより)

こちらの銭湯はサウナ・水風呂・露天風呂~休憩スペースが
コンパクトにまとまっています。

サウナでは、昭和~平成初期の懐メロが聞けて、
音楽を楽しみながらサウナも楽しめるのも良いですね。

中村橋|中村浴場

中村橋の隠れた実力派サウナ。

こちらの特徴は110℃(人が少ない時は120℃!)の超高温サウナ!
そして地下水かけ流しの天然水風呂(15℃)は最強クラスのととのいが味わえます。

銭湯サウナでこのクオリティは凄いです。

また、辰巳湯と同じく、昭和~平成歌謡のBGMが流れていて、
それを聞きながらのサウナもめっちゃエモい感じで好きですね。

中村橋|貫井浴場

中村橋の南口から徒歩10分くらい。
この貫井浴場の強みはなんといっても圧巻の広さ!

練馬銭湯組合のHPからインドアビューが見れますので、
こちらをご覧ください。

サウナ利用者専用の休憩室に、露天風呂も。
都内でここまで広い銭湯はなかなかお目にかかれません。

豊島園|庭の湯

としまえんは閉園になりましたが、庭の湯だけは残っています。
2021年の「サ道2021冬SP」でもロケ地となりました。

庭の湯のサウナは、日本のサウナ室でも数少ない、
ケロという木材を使ったサウナ室なんです。

この「ケロ」という木材、サウナの本場フィンランドでも伐採量が少ない
木材で、断熱性も高く(背中をもたれてもあまり熱くない)、木材の風合いも素敵です。

また、サウナの日のきょう、庭の湯から朗報が!!

もともと、サウナのメインユーザーは男性が圧倒的に多かったため、
男性サウナのみ良いセッティング(温度と湿度のナイスバランス)を保ち、
女性サウナは男性サウナよりも温度が低い・・・ということが往々にしてありました。

近年のサウナブームから、女性専用イベントを開催する男性専用サウナが増えてきたり、
女性のサウナ好きも増えてきている昨今、これは大きな英断ですね!!!

(出典:公式サイトより)

また、屋外のバーデゾーン(水着を着て男女一緒に楽しめる場所)にも
フィンランドサウナがあり、カップルや夫婦でも楽しめます。

サウナの日に限らず、近場の銭湯やサウナ施設でゆったり過ごす。
「日常の余白」を作ることって、意外と大事かなーと思うサウナの日、でした!!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ねりまちさんぽは、街をさんぽするように練馬近辺のおすすめグルメやイベント情報など、練馬に住んでいる方や興味をもっている方向けに、ねりま好きな管理人が練馬を楽しめる情報をお届けする、ゆる~い地域密着型メディアです。

目次